練習(強)
練習
多摩川土トラック
20分ジョグ
400m
87”3
変化走
4’00”→4’18”→3’59”→4’16”→3’59”→4’16”
→78”5
7’45”ジョグ
土だしマイナス10秒と考えてもしんどすぎた。なんでだろ?
朝は動かないとか、コンタクトレンズは集中できないとか、疲労があったとか。
そもそも疲労ゼロの10日前と比べるのがおかしいのかもな。
変化走のしんどさを味わった今日この頃。
終わった後は水風呂。
夕食の前に体重測ったら56.4キロだった。体重落とすなんて簡単なもんだな。
なんかこのまま落ちたら54キロ台までいきそうで怖いが…
より高いレベルを求めるのであれば、高いレベルの練習をしなければならない。
怪我なく、継続して。
強度を上げること、効果的な練習を組み合わせることだけじゃなく、
怪我をしないように休息すること、疲労を貯めないためのケアをすること、怪我をしたらすぐ直すこと。
やみくもに練習をして、怪我をすることは簡単だ。今はまだ、やみくもにやったらすぐに怪我できる
くらいの体にしかなっていないから、疲労を貯めない、休息をとることもちゃんと年頭におく必要がある。
甘えたら伸びない。がむしゃらにやったら怪我をする。冷静と情熱の間を維持する必要がある。