Calendar

SuMoTuWeThFrSa
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

Dates with posts are clickable.

Image for 練習
練習(強)

練習

20分ジョグ

6000m キロ4
97”3→96”5→95”4→95”7→94”9
→96”4→95”9→96”4→94”3→95”0
→94”6→95”3→95”8→95”6→94”8
(23’53”9)

800m 80秒ペース r.400mジョグ 3本(のつもりだった)
76”1→77”2(2’33”3)
74”9→76”1(2’31”0)

3’25”ジョグ

good.
先週よりだいぶ疲労がないので、6000mはもはやアップに近い。なめすぎて序盤96秒越えているが。
楽なんだけど、ふくらはぎの下には疲労が蓄積する感じがあるので、
そこの筋力養成には意味があると思う。ここは、ジョグシューじゃあんまつかないし。
10kmをソーティで走るときにここを鍛えておかないと死ぬと思うので、それまでは毎週やる。
かかと接地をやめて数ヶ月だが、普通のジョグでもここがくるのだよねぇ。

さて、今日の本番。
800mは80秒のつもりが76秒くらいになってるが、走り始めた直後から2本でいいからこのペースでいこうくらいの気持ちになった。
目的はそこそこのスピードと、心肺機能の養成だったので。
4月頭は1500mのつもりだから、合計2400m走るよりは1600mで速度重視のほうが試合には良い。

トラックが使えると、バリエーションつけて練習できるから非常に良いなぁ。
怪我だけが懸念なので、今週残りは少し甘めで。