練習(強)
練習
夢の島陸上競技場
20分ジョグ
短パン、ターサー
3000m
3’57”→3’58”→3’57”(11’51”)
1000m*3, r.400jog
76”0→81”7→40”0(3’17”7)
78”3→2’00”1(3’18”9)
76”7→81”3→39”1(3’17”1)
4分ジョグ
気温はそれほどでもないが、湿度が高い。そろそろ気温が高くて走れなくなる時期だと思う。
練習は可もなく不可もなく…地をはう走りは案外疲れるから、これくらいの距離だと腰高でももあげる形の中距離な走りのほうが楽かもしれない。
三本目はそれで走ったが、案外楽に76で入れてる。1500は腰高のほうがいいかもな。800なら這うほうかしら。スパートはどっちなのだろう?徐々に掴んでいこう。
2013年8月あたりが近いか?
http://blog.goo.ne.jp/subaru44k/e/3f05336ebf11a86d781d2d9041cd6840
このころよりは練習していて、水曜に雨に濡れたトラックをターサーで走って同等くらいと考えると、今のほうが速そうだけど。
この年の10月に17’05”で走っている。4月には4’31”で走っている。
4’31”に関してはその周辺の練習見ても大したことやってないから、このラインは越えられると思うが、
練習内容は参考にしようと思う。
インターバルを3’10”でこなせれば、3000mを10分で走る練習も頑張ればできそうなので、
1500mの練習をしながら、ひそかにそこを目指したい。