練習
多摩川
15分ジョグ
短パン、エアロ
4’26”→4’20”→4’25”→4’28”→4’27”
→4’26”→4’13”→4’26”→4’28”→4’29”
→4’16”→4’16”→4’30”→4’27”→4’26”
→4’26”→4’22”→4’33”
(79’24”, avr.4’24”7)
5分ウォーク、2分ジョグ
多摩川の一連の工事が終わったらしく、昔の距離表示が使えるようになっていた。
さらに言うと見えにくかったところが見えやすくなっていたような気がするので、
また新しく表示作り直したのかも。
足が18kmまでしか持たなくて、無理すると痛みが出そうだったのでそこでストップしたが、
これだけいければいいんじゃないかなと。
年始くらいに4’30”で20km走ったけど、それとほぼ同等くらいの練習だと思うので、
年末の家帰る前くらいの長距離走力は戻った気がするね。
スピードがどうかだけど、そもそもあのころあんまスピードなかっただろうしそこまで
悪くはないのではないだろうか。
来週は試合なので、水曜日は軽めの走りをして、そこからは疲労抜くことに専念したいな。
土の上を走るはずだし、まあ練習がてらなので、目標は38分20秒あたりに置いておくか。
この感じだとソーティで走っても大丈夫そう。
13時半くらいの電車に乗って、上記の練習して、食事して帰ったのが17時過ぎだったので、
やっぱ午前中に走りに出たい感じだな。4’30”で20kmをクリアしたら、しばらくは基本的にそれを
継続する練習にしたい。トラックを走る一般的な中長距離選手にとってそれ以上のスタミナは
いらない気がするから。他の能力は水曜日のトラックでつける。
余裕が出てきたら練習後に川崎あたりで買い物とかできるようになる気がする。