痛いけど治らないとか言ってた日もあったね
いやー、もうなんていうか、意味分からないじゃないすか。ずっと足痛いとか。
ありえないと思ってとりあえずなんかしようってことで接骨院行ったんすよ。しかも家の近くの日常的に通えそうなところ。
有名なとこ行ってもすぐ治るなんてわけないと思ってますからね。
そしたらでてきたおっさんがちょっとしゃべるの苦手そうなんだけどはきはきしゃべるおっさんでさ。左足痛いんすよって言って、
たぶんここが原因なんすよねってしゃべったら、そこじゃないんじゃね?って。ここ痛いっしょって言われて押されたところが痛い痛い。
なんでなんすか?って聞いたら、それ運動不足だよって。しかも左足に負担がかかってるからそうなってんだよって。
マジすか。俺怪我だから負荷書けないようにって移動は極力自転車にしてるし、左足かばってるし、休日も痛くなるの嫌だから
なるべく移動しないようにするし・・・。運動不足度でいえばかなりのもんだ。
むしろ運動不足が原因なんかいってなりましたよ。努力して運動不足になってんのにそれが原因だったら治るわけないじゃん・・・。
ふくらはぎのストレッチの方法と、寝起きと寝る前と風呂上がりにやれってことを教わった。
あと、運動はしたほうがいいと。痛いのに続けるのは駄目だけど、ちょっとくらいならやったほうがいいと。
そんなんむしろさせてくださいって感じっすよ。1キロ2キロでいいから走りたいって思ってんのに、それじゃ治りが悪くなるからって
勝手に思って我慢してたんだもん。おっさんはこいつ運動嫌いだろうからこんなになってんだろうなと思ってんだろうけど、俺は
したいのに我慢してこんなになってんすよ。
まあ本当は水泳とかのほうがいいのかもしれないが。とにかく俺は運動してもいいんだということを知った。
ちょっと今日の出来事は感動だったね。うん。1, 2ヵ月で本当に治癒するかもしんない。
立地もベストだし、明らかしょぼくれた外見の接骨院だから予約待ちとかそんなこともないし。
接骨院はブランドじゃなく、身近でちゃんとしたアドバイスをくれるところがベストだと思いました。
治った後も、頻度は落としたとしてもずっと通うくらいの気持ちであります。